管理番号 |
新品 :NANA91443625245 中古 :NANA914436252451 |
発売日 | 2025/04/10 02:07 | 定価 | 47,970円 | 型番 | Z0696781507 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
12000円~15000円ぐらいだったと思います。大変申し訳ございませんが,お値段交渉はしておりません。 ヤマハ アップライトピアノ U1H 1642921 昭和48年(1973年)製造 小さな傷などはございますが,状態は良好です。 その4年後の平成27年(2015年)にも調律をお願いしましたが,以後8年程してもらっておりません。剥がれた部分に塗装をすれば問題なくお使い頂けます。 玄関から門(道路)までは浅い階段(10cmぐらいの段差)が4段ですので搬出はスムーズだと思います。 ピアノを設置時に背面の壁との間隔を10cm以内にして頂くと地震時に効果的です。 ↓ #panparaピアノ関係の一覧はこちら ①背もたれ付き椅子 ・・・画像の通り,お世辞にも綺麗とは言えませんが,かなりお値段のするものでした。 除湿剤も入れて頂きました(これはもう古いので廃棄します)。 ②インシュレータ(4つ) ・・・調律に来て頂いた方から購入しました。また不要な共振を抑え,ピアノのサウンドにも良い影響を与えます。高さ調節が出来ますので,小さいお子様~大人までご使用頂けます。 種類...アップライトピアノ。 おまけ下記①~③(不要でしたらご連絡下さい。 キャスターからの音(振動)を吸収し、階下への音漏れを防ぎます。 そのため平成23年(2011年)に調律に加え,内部のクリーニングもしてもらいました。 こちらのピアノの設置場所は戸建の一階です。こちらで処分します) 画像は,こちらでご確認下さい。フローリングの部屋に設置しますと大人一人でピアノを滑らせて移動することができますのでピアノ裏の掃除がとても楽になります。 ③猫の刺繍が入ったキーカバー ・・・まだ新しいです。 昔,私が使用していた物で,たまに実家に帰ると弾いてましたが,12年前に子供達がピアノを習う事になり実家から運んできました。 購入者様でピアノ運搬業者のご手配をお願いいたします。同時に内部アクションを持ち帰ってもらい,古くなったハンマーフェルト,ブライドテープ,ワッシャーの交換もしてもらいました。 鍵盤は表面は汚れもなく綺麗なのですが,側面が黄ばんでおります(画像6枚目)